明治時代 ノルマントン号事件は理不尽な結末だった!?風刺画が物語る真相とは? 2019年5月31日 今回解説していくのは日本が条約改正に大きく歩み出すきっかけとなったノルマントン号事件! この事件によって民衆は日本に課せられていた不平等条約に対して関心を持つようになりました。 今回はそんなノルマントン号事件について ノルマントン号事件とは? ノルマントン号事件の船長の判決 ノルマントン号事件の風刺画について 日本...
飛鳥時代 白村江の戦いとは?場所や年号と壬申の乱との関係も!隠された真実とは? 2019年5月31日 今回解説していくのは古代日本にとって重要な戦となった白村江の戦い! この事件によって日本は内政の充実を図るようになりました。 今回はそんな白村江の戦いについて 白村江の戦いが起こった場所と年号とその覚え方 白村江の戦いとはどんな戦だったのか? 白村江の戦いと壬申の乱の関係 白村江の戦いのことを知れるオススメの本 ...
飛鳥時代 壬申の乱とは?わかりやすく解説!場所や年号の覚え方と起きた理由について! 2019年5月31日 今回解説していくのは古代日本の歴史の中で最も大規模であった壬申の乱! この内乱によって日本は大海人皇子による政治が行われ始めます。 今回はそんな壬申の乱について どうして壬申の乱が起こったのか? 壬申の乱が起こった当時の朝廷について 壬申の乱が起こった年号やその覚え方 壬申の乱の転換点となった不破関について など...
鎌倉時代 建武の新政とは?失敗の理由を解説!後醍醐天皇と足利尊氏の政治についても 2019年5月31日 今回解説していくのは後醍醐天皇が行った建武の新政! この建武の新政は現実的ではないとして3年で崩壊してしまいましたが、今回はそんな建武の新政について 建武の新政とは一体どんな政治なのか? 建武の新政が失敗した理由 建武の新政が成功するにはどうしたらよかったのか? 建武の新政と建武式目の関係について 建武の新政と足利...
室町時代 応仁の乱とは?わかりやすく解説!場所や結果と10年も続いた原因について 2019年5月28日 今回解説していくのは戦国時代の始まりとなった応仁の乱! 10年も続いた応仁の乱によって京都はめちゃくちゃになってしまいましたが、今回はそんな応仁の乱について 応仁の乱が起きた場所や地図 応仁の乱の勢力図と相関図 どうしてグダグダになってしまったのか? 応仁の乱による京都の被害 応仁の乱の裏切り などなど、ややこしい...
平安時代 源平合戦とは?わかりやすく解説!場所や年表と屋島の戦いについても言及! 2019年5月28日 今回解説していくのは日本史の中でも特に人気のある源平合戦について! この合戦があったことによって時代は平氏の時代から源氏に移り変わっていくことになるのですが、今回はそんな源平合戦について 源平合戦とは一体どんな合戦なのか? 源平合戦の年表と場所 源平合戦の屋島の戦いと扇の的伝説について どうして紅白戦は源平合戦が由来...
鎌倉時代 御成敗式目とは?わかりやすく解説!内容や目的と原文と作った人について 2019年5月28日 今回解説していくのは武家社会で初めて制定された御成敗式目! この法律によって鎌倉幕府の制度が確立しましたが、今回はそんな御成敗式目について 御成敗式目とは一体どんな法律なのか? 御成敗式目の内容 御成敗式目の原文と現代訳文 御成敗式目の語呂合わせについて 御成敗式目を作った人ば誰? など詳しく解説していきたいと思い...
古墳時代 遣隋使とは?聖徳太子が遣隋使を派遣した本当の目的と小野妹子についても解説! 2019年5月17日 今回解説していくのは日本が中国との関係を結ぶようになった遣隋使について! この遣隋使がのちの遣唐使に繋がっていき、大陸文化が日本にやってくるようになるのですが、今回はそんな遣隋使について 遣隋使の目的や理由について 遣隋使が使った船やルートなど 隋の皇帝を怒らせた手紙の真相 小野妹子の国書紛失事件について 最後の遣隋...
弥生時代 弥生時代の暮らしとは?衣食住の謎と争いが始まった理由についても! 2019年5月13日 今回解説していくのは日本のコメ文化の始まりである弥生時代について! 今もなお謎が多い弥生時代ですが、今回は、 弥生時代とは一体どんな時代だったのか? 弥生時代の衣食住や髪型、道具などについて 弥生時代の争いごとや住居について 弥生時代の重要な遺跡 などについて、詳しい解説と考察をしていきたいと思います! 弥生時代と...
縄文時代 縄文時代の生活とは?衣食住や文化の謎に迫る!縄文人はどこからやって来た? 2019年5月12日 今回は縄文時代についてです。 はるか昔に1万年ほど続いたこの時代ですが、近年の研究から新たな事実が見えてきました。 縄文時代の人々の生活とは? 縄文時代と弥生時代の違いとは? 縄文人はどこからやってきたのか? 縄文時代に争いはなかったのか? などなど、詳しく考察していこうと思います! 縄文時代の生活とは? 縄文時代...